スポンサーリンク

深夜勤セルフガソスタバイトのリアル日常業務・・

セルフガソリンスタンド

いま深夜の2時から8時までのセルフガソスタバイトしてます。

実際のやっていることを書きます。

バイトとはいえ楽すぎて申し訳ないくらいです。

それでは日常勤務をカメラで覗いていきましょう^ ^

出勤時間の深夜2時より15分前に来るのがルールで着いたようだ。

おっと軽い挨拶してレジのお金をチェックして引き継ぎを終えた模様。

1勤者と軽い雑談をして2時になったらお別れだ。

まずは外の給油レーンの見回り、ゴミ箱のチェック、そのあとはトイレのチェックをしている。

日報とレジの金額記入を終えた模様。

曜日によっては3時から再起動があったりタンクローリーの入荷などあるみたいだが・・

本日は何もないみたい。

えっ?片耳にBluetoothのイヤホンしてスマホのYouTubeを聞いてるのか??

仕事舐めてるのか・・・

おっと今度は自分の車を室内の前に横づけ移動して来た。

すぐに帰れるようズル賢い。

お客さんはポツポツ来てたまにトイレ借りるため応対してるみたい。

相変わらず暇そうにしている。

リクライニングの椅子座っている。


ナントもう一台の椅子をオットマンがわりに足を伸ばしている模様。

仕事はたまにボタン押すだけのようだ・・・

おっと6時過ぎから何かやり出した。

洗車機と掃除機の起動だ。

そして空気圧と拭きタオルを外に出している。

さらにピットのシャッター開けてタイヤの台車を出している。

ここまでで初めて仕事らしいことをしている頼もしい。

しかし30分も掛からず終了したみたいだ・・

目を離すとまたくつろぎながらボタン押してる模様。

空がかなり明るくなって来たので店舗の照明消したみたいだ。

最後に室内のゴミを集め外のゴミと集めている。

すぐ終わったみたいだ。

そろそろ社員さんが来る7時45分に迫って来た。

なにやらソワソワし出した。

椅子や荷物を片付けいる模様。

なんと急に立ち出してしっかり仕事している謎のアピールをやり出した。

ダメだこりゃ^ ^

社員さん来られて挨拶し引き継ぎしている。

軽い雑談を楽しんでいるようだ。

8時になった。

すぐタイムカード押して目の前の車に乗り帰っていった・・

相変わらず帰るのだけは早い・・・

これが私の勤務リアルです。


これでお金もらってんのかとお叱り受けそうですが^ ^

どこの深夜のセルフマンもこんな感じですよ。

たぶん^ ^

どうでしたか?

これがセルフガソスタで働く理由です。

セルフ以外でも工場でもなんでもそうですが夜勤は昼と比べて楽です。

楽を取ると金安い

金を取るとしんどい

楽を取るか金を取るか?

さぁどっちなんだい^ ^

両方はなしでお願いします^ ^

私は楽を取ります。

なぜなら継続しやすいから。

転職癖のある私が今まで一番続いたのか夜のセルフガソスタでした。

コミュ症で人間関係が煩わしい人には夜勤で1人勤務は無敵。

複数そういうのを掛け持ちして稼ぐやり方をおすすめします。

私もセルフと夜の工場でリフト乗りながら箱洗浄やってます。

どちらも夜勤で1人勤務の無敵無双してます^ ^

精神的に楽な方が結局は仕事続くんですよね。

どちらもバイトとパートですが社員にこだわらない働き方の方がストレスありません。

まさか最後にこんな真面目な話になるとは^ ^

セルフ以外でも楽な仕事たくさんありますのでバイト探しはコチラがおすすめです。

日本最大級のアルバイト求人サイト【アルバイトEX】

コメント

タイトルとURLをコピーしました