スポンサーリンク

いろんなWワーク探してやった結果・・ついに見つけた天職!?

ストレスフリー

Wワーク探しについて語りたい。

楽なバイトは簡単には見つからない・・

そんなとき見つけた天職とは?

スポンサーリンク

Wワークするきっかけ・・

あれは今から10年前のこと。

昼間はフルタイムの派遣で働いていた。

フォークリフト1つで工場や物流関連を転々としていた。

諸事情によりお金が必要になった。

派遣の給料は手取り15万ほどの安月給。

Wワークを探すハメに・・

Wワーク探しの日々

日中の仕事終わりか土日の週末に夜から出来る条件でバイト探した。

ネットで毎日見ていた。

意外と条件に合うバイトは無かった。

候補としてあったのが飲食店、商業施設、パチンコ店、ホテル関係の皿洗い、清掃のバイト。

夜から入れて短時間となると範囲が狭まる。

その中からバイトを数ヶ所ピックアップした。

Wワークをしてみた結果・・

清掃バイト

大型商業施設の閉店後に清掃するバイトを始めた。

夜からの短時間で3〜4人チームで施設内を清掃。

施設館内は閉店後は冷房はストップになる。

夏場だったのでクソ暑かった。

仕事自体は嫌では無かったが担当責任者と揉めて辞めた。

確か仕事のやり方を指摘されて納得出来ず揉めたと思う。

結局2回ぐらい行って終了・・

ホテル皿洗い

次はホテルの皿洗い。

土日の夕方からくらいからだったと思う。

大きいホテルで会場から返ってきた皿を洗浄と元の場所に戻す仕事。

かなり激務で覚えること多い。

女性のおばさま3人とおじさん1人の現場。

このおばさまが口うるさい。

これも長くは続かなかった。

この口うるさいのと激務に心折れた。

これも数回行きフィニッシュ・・

ラブホ掃除

ラブホの部屋掃除だ。

面接で落ちた。

・・・・

ノーマネーでフィニッシュです・・

ついに見つけだした!

やっては辞め探して落ちる悪循環・・・

もっと楽なバイトは無いかと模索していた。

そんな中ついに見つけ出した。

ネットや2チャンで常に名前のある楽なバイト。

それは・・

夜間セルフガソスタのバイト。

1人勤務で監視とボタン押しだけ。

これしかない。

めずらしく直感がはたらいた。

どこのサイトも楽なバイトランキング常連みたいだ。

すぐに求人を探して見つけ出し面接にこぎつける。

何とか採用をもぎ取った。

運よく昔に取っていた危険物乙4が初めて役に立つ^^

そこから現在まで10年くらい複数のガソスタでWワークしている。

まとめ

Wワーク探しは難しい。

初めから楽なバイトを探し当てた訳ではない。

自らの行動と執念があれば思考は現実化する。

諦めずそして行動することによって道は開かれる。

気楽道はここから始まる。

Wワーク探しに参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました