実際に内職っていくら稼げるの?
割に合うのか?
どんな人が向いている?
こんな疑問にお答えします。
内職は稼げるのか?向いているのか?

内職はいくら稼げるの?
今月が過去1番に仕事が多かった。
内職代はいくら稼げたのか?
なんとなんと?
焦らすなや^ ^
約2万の手渡しでございますよ。
今までで一番多かったけれど・・
内職代の時系列は、
初月が5千円。
次月は1万。
3ヶ月仕事なし。
今月は2万・・
夫婦共働きで隙間時間フルに内職やって2万。
正直ガッカリした。
体感的にはもっと稼いだイメージだった。
封入作業で単価1円から2円。
作業点数が多いもので4.5円。
今月は3回に分けて受注。
納期までは4日くらい。
1回目5000部単価2円。
チラシ挟み込み、仕分け、梱包。
2回目5000部単価1円。
仕分け、梱包。
3回目900部単価4.5円。
チラシ5点封入、糊付け、箱入れ。
1回目なんか引き取り時に段ボールで軽自動車が満載する量。
1箱30キロ^^
納品も車に積み込み重労働なのだ。
5万稼ごうと思ったら今月分の倍は・・・
ベテランで10万稼ぐ人もいるらしい。
考えるだけでも恐ろしい。
結論は内職は2万くらいが相場。
割に合うのか?
割に合うか?合わないか?
結論は合わない。
稼ぐのであればバイトが手っ取り早い。
やはり5万以上稼ぐとなると内職はキツい。
内職は家計の足しとなる感じ。
家にいる人、働きに行きたくない人には内職はメリット。
基本は在宅ワークなのでストレスない。
割り切って働くなら内職はオススメ!
どんな人が向いている?
専業主婦
在宅ワークしたい
ずっと日中は家にいる
暇な人^ ^
働きには出たくない
時間はたくさんある
暇つぶしに働きたい
家事終わり隙間時間を使いたい
内職してみたい
2〜3万くらい稼げればいい
車あり引き取り納品もできる
オラ無職だー^ ^
上記の条件に当てはまる方、
今すぐに内職始めちゃってください!
安心してください。
向いてますよ^ ^
逆に向いてない人は、
上記の条件に当てはまらない全ての人です。
まとめ
内職は2万くらい稼げればいい。
そして内職に向いている人は簡潔に言うと、
暇を持て余した神々の遊び^^
こんな感じの人かなぁ。
なんか怒られそう^ ^
ウチも来月はどうなるか?
わからないが内職はとりあえず継続する。
仕事なしか?
今月以上に稼げるか?
どちらにせよ複数仕事あることはリスクヘッジにもなる。
私も内職を含めて3つ掛け持ちしている。
ストレスなく続く仕事が最強かな。
内職始めたい方は参考にしてください。
ではまた。
コメント