休日は外に出るのが面倒くさい。
ネットで調べてみると同じ考えの人は多い。
夜勤明けで1日休みでも、家の中の方が快適。
なぜ外出がストレスなのか?
外出したくない理由・・

目的がない
車の運転したくない
お金がかかる
準備が面倒い
人と関わるのが嫌
目的がない
他に外に出る目的がない
仕事や用事は仕方ない。
買い物行かない
ドライブしない
コンビニ行かない
満喫は悩む^ ^
なぜ行かないか?
邪魔くさい^ ^
最近は平日が休みなので家族とは合わない。
夜勤明けの平日昼間にオッサンが行くとこもない^ ^
車の運転したくない
最近は車の運転もストレスだ。
仕事や用事はしょうがないので運転する感じ。
田舎なので車社会なのだ。
夜勤でいつも空いてる道を走っていると日中はストレスだ。
近場は奥さんが運転する。
車は好きでマニュアル乗っている。
なのに運転がストレスってかなりレア^ ^
オープンカーで楽しい車ならドライブしたい願望ある^^
お金がかかる
外出するとお金がかかる。
車のガソリン代、お店、飲食と様々だ。
そもそもお金を持たないので使いようがない^ ^
むかしはパチンコにハマり辞めた教訓から持たない。
コンビニや本屋などで無駄遣いをしないためでもある。
お金を持たずお出かけ防止作戦。
準備が面倒
よそ行きのカッコに着替えるのが面倒。
最近は部屋着のまま出ることにしている。
キャップ、ニット帽子も被れば完璧。
なにが完璧なのかわからないが^ ^
人と関わるのが嫌
外出する際に隣り近所の人と目を合わせるのが嫌。
夜勤ばかりしているので普段は顔を合わすことはない。
人混みが多いところも苦手。
家族と出掛ける以外は行かない。
知り合いと会いたくないのもある。
まとめ
とにかく休みは家から出たいと思わないのだ。
平日に休みが多く1人でいるのもある。
土日はたまに家族と出掛けるくらい。
家にいる方が楽でストレスフリー。
家事、筋トレ、ネット、動画、読者、ブログ、野菜苗作り。
完璧なインドア派なのだ。
昔からアウトドア派ではない。
ホント家にいる方が楽だし節約になる。
人それぞれ楽しみが違う。
インドア派?アウトドア派?
あなたはどっち派?
コメント