スポンサーリンク

夜勤セルフのバイト辞めた理由・・

セルフガソリンスタンド

5月にセルフガソスタのバイト辞めた。

9ヶ月ほど働いて同僚と揉めたりいろいろあったなぁー

しかし時は無情にも去っていった。

辞めた理由は2つ。

夜勤と給料。

夜勤は深夜から朝までの6時間。

はっきり言ってしんどい。

仕事は楽すぎる。

だが、昼間は寝れない。

夜勤あるある^ ^

そして夜から眠気が来るのだ。

世間では、みんな寝ている時間。

そして、みんな出社する時間に帰宅する・・

夜勤を選んだのは私だ^ ^

年のせいもあり身体がしんどい。

何がしんどいって?

寝不足・・

これに尽きる。

やはり人間は夜寝て朝起きる。

ここで昼間に働きたいと芽生える。

そして時給も安い。

楽を選んだのも私だ^ ^

これだけリスクを負って夜勤しても時給は低い・・

まぁ楽なので文句は言えない^ ^

しかし身を削り働く割には、時給安いのがセルフガソスタのバイトなのよね。

夜勤で寝不足になり体調も悪化して夜勤の仕事は辞めることに。

セルフに続き夜勤の食品工場のパートも退職。

心機一転して日勤で働く。

パートか社員かで求職します。

一年ほど夜勤専属で働いた、

結論はやめておけ^ ^

なぜみんな昼間働くのか?

その意味がわかった。

気楽を取れば相応のリスクがもれなくついてくる。

私がセルフガソスタのバイトをオススメするなら、

19時くらいから25時過ぎくらいの勤務がいい。

これなら帰ってすぐ寝ても朝まで寝られる。

あとは本職が正社員で週末だけバイトする感じが良い。

大学生や年金の爺様もオススメ。

フリーターでパートやバイトの掛け持ちは安いだけ。

メインの収入があり、

小遣い稼ぎしたい。

生活の足しにしたい。

こんな方には是非セルフガソスタへレッツゴー!

夜勤のセルフガソスタを辞めたけど、

自分の中で楽なバイトNo. 1は永久な変わらない。

また数年先カムバックするかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました