食品工場

食品工場

夜の食品工場パート勤務を選んだ理由

なぜ夜の食品工場で働いているのか?考えてみた。 勤務スペックをの詳細は、 食品工場で22時から5時まで実働6時間。 週3日のパート勤務。 一応フォークリフト作業もある。 時給は1500円。 深夜手当付く...
食品工場

食品工場あるある9選!夜間のパート勤務体験でわかったこと

どーもキラクです。 今回は食品工場あるある編。 現在は週4の6時間勤務にて夜勤専従の食品工場にて働いています。 仕事内容は空箱の仕分けと洗浄機にて洗浄作業。 詳細はフォークリフト作業と仕分け、機械操作が主な内容です...
食品工場

食品工場のパートで地獄の研修6日間・・

どーもキラクです。 前回の波乱の面接から初出勤が5月から始まりました。 いきなり夜勤とはいかず日勤で仕事の研修からスタート。 日勤者は2人体制で同じく4人のパートさんでシフトで勤務してるみたい。 全員60代オーバー...
面接

食品工場でパート面接行ってきた!まさかの・・

どーもキラクです。 久しぶりの投稿になります。 なんだかんだで派遣のパレット整理の仕事は継続中です^ ^ 関連記事 さて今回は以前からハロワで気になっていた求人の面接行ってきました。 仕事内容は食品工...
タイトルとURLをコピーしました